森下純菜 ソロライブ
JUNNA 降臨!(Calling!) Super LIVE 2003
(2003. 9.15・TAKE OFF 7)

 時空のHighway
 熱帯夜
 Teardrop〜たったひと粒の涙〜
 Pains of Love
 大切な…
 Splash!〜Reach for The Sun〜
−puppylove−
  love attack
  空の彼方
−久保亜沙香−
  happy PERFUME
 オレンジの涙
 メロンにメロメロ
 いちごのしずく
 キラキラ
 Love Potion #107
 二度目のチェリー・キッス
 little Greetings (水野あおい & 森下純菜)
 おちゃめなパイナップル
 白いキャンバス
−アンコール−
 ホワイトピーチの純情
 キラキラ

今日は純菜姫のソロライブです。心配していた天気は、、晴れです。良かった。
入場後、2列目の席を確保して物販へ。いかにも今日限定って言う姫のポートレートと、パピラブのアルバムを購入しました。ちなみにドリンクはジンジャーエールです。
お客さんは、開演15分前に50人ほど確認しましたが、その後もどんどん入場。開演時にはいっぱいぱいになってました。昨日の心配は天気に続きまたも杞憂に終わりました。
いよいよ開演。
登場した姫は1曲目から涙を流していました。が、崩れることなく無事歌いきりました。
「皆さん、ただいまっ」
その後数曲歌って「Splash!」で亜沙香嬢が合流。姫が着替えている間、亜沙香お姉さんが「love attack」の振りを指導。 ステージ上からアイドルに振りを指導されたのは「フラレタ気分」以来です。またもや1回しか使えない?
「空の彼方」を歌った後、姫のマイクがスタンドから外れなくなって大慌て。亜沙香嬢に外してもらってました。
亜沙香嬢のソロを挟んだ後、姫の懐かしい曲が続きます。そして新曲「キラキラ」の披露。 ファンへの想いを詞にしたということで「A・RI・GA・TO」のようなスローテンポの曲を想像してたんですが、ダンサブルな曲ってことで、ノリノリの曲でした。とっっても良い曲です。
さらに2曲歌った後、今回もう一つの目玉、「little Greetings」を歌います。前回、この曲を生で聞いたとき、姫の隣には声のメッセージを届けてくれた水野あおいさんがいました。 感慨深いものがあります。
さらに盛り上がる曲で会場のボルテージが上がります。「白いキャンバス」では前奏のコール、大合唱でした。
アンコールでは席のお客さんも立ち上がってさらにノリノリ。大興奮のまま終演しました。

終演後は出口のところで握手会です。実は、姫のソロライブって2回目だったのでそう言ったら「あ、ゆうせんのイベントで」って言われました。はい、いつもただで見てたんです。ごめんなさい。
今日のライブはとってもとっても良かったです。やっぱりソロライブのほうが充実してて良いですね。
戻る