スペースファンタジー2004
(2004. 2.21・HUCK FINN)
全員
銀河急行に乗って
★パッシュ★ ホームページを見に行く!
?
?
VERY×2 HAPPY
ZETTAI !!
Song for graduation
久保亜沙香 ホームページを見に行く!
START!
Realize〜リアライズ〜
夢の終わり
暖かい雨
Destiny
森下純菜 ホームページを見に行く!
おちゃめなパイナップル
熱帯夜
白いキャンバス
キラキラ
楽園ガール
ホワイトピーチの純情
全員
Love Potion #107 (森下純菜)
開演時のお客さんは30人ほどでした。今日はドリンクにオレンジジュースを選択。会場は前のほうに数列椅子席が設置されており、後は立ち見。結構スペースに余裕があり、動き回る人がいてもさほど気にならなかったです。
開演前は出演者の曲が低めのボリュームで流されていたんですが、それがふっと消えて開演。いきなりスターウォーズのテーマが大音量で流れビックリ。まずは全員で入場、テーマ曲『銀河急行に乗って』を歌います。「出発、進行!!!」。
最初に登場したのは★パッシュ★さん。相変わらずのハイテンションで飛ばしまくってくれます。勢いだけの人たちじゃないんですよ。その実態は是非生でご覧ください。
続いて久保亜沙香嬢登場。★パッシュ★さんを引き継いで元気目の曲から始まりますが、やはり落ち着いた曲で彼女の空気に染めてゆきます。
最後に純菜姫登場。ちょっと緊張していたということで。。。会場にいらした母君の好きな曲を選曲したとのこと。てっきり「Could This Be Magic」を歌って母君が踊りだすのかと思ってましたが(笑)。新曲も初披露。かっこいい曲です。
最後の最後に全員お揃いの水兵さん戦隊の衣装で登場。「Love Potion #107」を熱唱しました。意外とあっさり終わりました。
終演は13時。物販に入りますが今日は別会場でトーク&サイン会があるので軽めで終わりました。
引き続き、パティオ伏見篇。
会場に早く着いたので、時間つぶしに地下でやっていた合田浩章氏の個展を見に行きます。スタッフのお姉さんが三脚を持った人を見かけたということで、上階で開かれるイベントに興味津々でいろいろ訊かれました。
ちょっと、、いいなって思う絵があったんで立ち止まって見ていたら何やらスタッフの視線を感じる。。。よく見ると絵の下に \189.000 の文字が。。「アブナイ!」、、私は以前姫のイベントの時間つぶしに立ち寄ったギャラリーで
勧められるままに鶴田一郎氏の30万もするリトグラフをローンで買った過去がありますからね(現在も払ってます)。さっさと退散しました。それにしても綺麗な絵でした。。。
・・・前置きが長くなりましたが、パティオ伏見のトーク&サイン会スタートです。中が狭いため、10人づつ、、いやもう10人、、あと少し、、ええい全部入れちゃえ!ということで参加者全員入場。狭いです。とっても。。
軽い挨拶の後、サイン会スタート。スクリーンでライブ映像が流れていることと、途中2ショットやメンバー全員との6ショット(!)写真をかけたジャンケン大会が開かれたことを除けば通常の物販とほぼ同じでした。
私は今日発売のCD「キラキラ」を購入。姫は「今年初めてですね」。5ヶ月ぶりです。今日は珍しく一眼レフカメラを持っていってたので握手の後撮影をおねだりしてみます。姫にカメラを向けるのは実に3年3ヶ月ぶりです。うまく撮れたかどうかはわかりませんが。。。
その後もまったりとサイン会は続き、17時頃お開きとなりました。