JOY POP SCRAMBLE for Girl’s Voice #6
(2004.12.12・RUIDO K2)

Funny Stones ホームページを見に行く!
 Power Girl
 spiral love
 SKY CLEAR
冶久丸華代 ホームページを見に行く!
 ジングルベル
 あわてんぼうのサンタクロース
 オテンキ! (オリジナル曲)
 だれにだってお誕生日
 ドレミの歌
 サンタがまちにやってくる
PLANET ホームページを見に行く!
 学園天国 (フィンガー5・小泉今日子)
 ONE WORLD
 Dancing Queen (ABBA)
 メドレー
  〜?〜?〜?〜あわてんぼうのサンタクロース〜
小枝 ホームページを見に行く!
 WING (PS2「GENERATION OF CHAOSⅢ 時の封印」OP曲)
 ヘチタシホ (PS2「GENERATION OF CHAOSⅢ 時の封印」挿入歌)
 キラリ☆セーラードリーム! (TVドラマ「美少女戦士 セーラームーン」主題歌)
 レスリーの青い月 (映画「特捜戦隊 デカレンジャー THE MOVIE」挿入歌)
森下純菜 ホームページを見に行く!
 キラキラ
 楽園ガール
 fly away
 addiction
 純菜 Love〜ove〜
全員
 PEACE

このライブはチケットの整理番号順の入場、、と思ってたんですが、自主的な整列順での入場でした。私のチケットは42番だったのでラッキー?
今日はオールスタンディング。お約束のジンジャーエールを飲みつつスクリーンに映し出されるビデオを見ながら開演を待ちます。お客さんは約40名?その後も増えていたようです。
「パラッパ パッパッパ プラネット!(←違う)」のOTENKIさんが現れ、11:35 開演。
このライブでは、各個トークと歌は別々にあったんですが歌の順番で。
Funny Stonesさん・・・ウエイトレス風ミニの衣裳で登場。かっこよく歌っておりました。
冶久丸華代さん・・・サンタさんの衣裳で、NHK教育テレビ風ステージを展開。結構好きなんですよ。声が西村知美さん風?
PLANETさん・・・シグマ シィグマ ゴーッドシグマ♪(パンパン)(←?) SDFを応援する、歌って踊って とっても楽しい人たちですよ。
小枝(さえ)さん・・・ピンクの衣裳で登場。素敵です。2曲目は惹き込まれるようでした。3曲目は盛り上がっていきましょう!
森下純菜姫・・・キーボードとギターを引き連れ、生演奏でのステージ。客席もすっごい盛り上がり!新曲も披露です。さりげなく、出番のたびに衣裳を替えるコワザも見せてくれました。
最後は全員登場でライブのテーマ曲を熱唱。14:16 終演。
昼のライブゆえ、物販時間は短め。「(14時)35分迄です」ぃや、ムリです。絶対。とりあえず、限定発売のライブテーマ曲CD(次回も買えそうな気がする。。#1〜#5迄売ってたし。。)を購入の後、 純菜姫の列に並びます。私の番が来て 目についたポートレートを購入し、サインしてもらいます。姫は慌しくなったことを詫びておりましたが、もちろん姫のせいではないです。
そして握手。「今年はもう最後ですか?」「や、もう一回頑張って(来れたらいいな)・・・」「わぁ、頑張ってください」・・・ということで、頑張らさせていただきます。。
まだ列に並んでおられる方もいることですし、時間節約のため写真撮影は無しにしておきました。。またの機会にね。。。
そして、帰りに やけに早い飛行機(16:00羽田発)を予約していた私は大急ぎで会場を後にするのでした。。。

戻る