竹田眞弓 ソロコンサート 〜まゆまゆParadise Vol.11〜
〜まゆまゆ☆祭り〜
(2008.12.21・大森スポーツセンター 小ホール)

出演 : 竹田眞弓 (ゲスト) 稲垣ちあき

 ときめき (オリジナル)
 Brilliant Dream (中川翔子)
 ?
 恋人は心の応援団 (カントリー娘。に石川梨華(モーニング娘。))
−稲垣ちあき−
  たんぽぽ (タンポポ)
−ちあき & まゆまゆ−
  うしろゆびさされ組 (うしろゆびさされ組)(TVアニメ「ハイスクール!奇面組」OP曲)
 マリーナの夏 (渡辺満里奈)
 応援してるからね (藤谷美紀)
 風のInvitation (福永恵規)
 “らしく”いきましょ (Mew)(TVアニメ「美少女戦士 セーラームーンSuperS」ED曲)
 17の頃 (斉藤小百合)(TVドラマ「美少女仮面 ポワトリン」OP曲)
 LaLaLa〜くちびるに願いをこめて〜 (大森玲子)(TVアニメ「魔法のステージ ファンシーララ」OP曲)
−稲垣ちあき−
  扉をあけて (ANZA)(TVアニメ「カードキャプター さくら」OP曲)
 SWEET MEMORIES (松田聖子)(劇場用アニメ「ペンギンズ・メモリー 幸福物語」挿入歌)
 綺麗ア・ラ・モード (中川翔子)
 サマー・ラブ (木原美智子)
 夏の面影 -summer reflection- (オリジナル)
−稲垣ちあき−
  裸足の季節 (松田聖子)
−まゆまゆ & ちあき−
  恋の天使 舞い降りて (やまとなでしこ)
 Fight! (杉本理恵)
 ?
 なぜ? (CoCo)
 アリガト (三浦理恵子)
 春色ハート (オリジナル)
 Sunshine Love (オリジナル)
−アンコール−
 恋の方程式 (オリジナル)
 夏の魔法 (オリジナル)
−ダブルアンコール−
 Future Paradise (オリジナル)

今日は、すっかり年一回になった まゆパラにやって来ました。まゆまゆさんのバースデーコンサートなわけですが、今年はお誕生日当日の開催となっております。
いつも通り予約順にチケットを発券して、その順に入場。ちなみに私、チケットの番号が毎回ほぼ同じだったりします。。
入場したらいつもの席に場所を構えて、準備します。MDレコーダーは故障していたので今日話です。。カメラの方も、ストロボが暴発します。そういえば、去年もこうなったような。。年に一回しか使いませんからね。。ちなみに原因は、オフカメラシュー内部の断線でショートしてるんだと思います。断線してるのは数年前から知ってましたから(←直せよ)。
12:33 開演。黄色の衣裳のまゆまゆさん、モールとか着けたり外したりしつつ、一気に4曲披露。かと思えばいきなりゲストコーナーとなり稲垣ちあきさん登場。ちあきさん熱唱の間に衣裳替えです。
おとなしめのワンピースで現れたまゆまゆさん、セーラー服のちあきさんとコンビで1曲披露。「振りがコントみたい」と盛り上がる二人。特に斜め下を左右交互に指差す振りが「ドリフだ」と。「やさしい悪魔(キャンディーズ)」も思い出しますけどね。。
再びソロに戻って懐かしめの選曲で3曲。さらにお得意の「アニメ・特撮コーナー」。「ファンシーララ」の曲に聞き覚えがあったのには、さすがに愕然としましたが(見たこと無いはずですが)。。
ここで稲垣ちあきさん登場。ソロステージの間にまゆまゆさんお着替え。さりげなくアニメコーナーを引き継いでたり。
パーティーにお呼ばれしたような衣裳のまゆまゆさん登場。しっとり目の選曲です。
みたび稲垣ちあきさん登場。大活躍ですね。まゆまゆさんに負けじと松田聖子さん選曲です。水色の水玉模様の可愛らしい衣裳のちあきさん。やはり可愛らしい衣裳で登場のまゆまゆさんとのコンビで声優さん曲。専門外ですってば。
ラストのソロは盛り上がる曲で一気にたたみかけて、アンコールへ。
アンコールはサンタメイド(サンタ?)。2曲歌ってすぐに引っ込んだのでWアンコールへ。オリジナル曲連発して 15:07終演。
終演後は物販なわけですが、会場の使用時間に異様に余裕があるとのことで、まったりした物販でした。まぁ、いつも時間制限に関係なくまったりしてますがね。。
今日は2時間半のステージで、まゆまゆさんのオリジナル曲は当然全曲披露。カバー曲も最近覚えた最近の曲(←解りにくい)などをまじえた、一年の締めくくりにふさわしい内容になっていたかと思います。
来年の活動にも期待、ですね。
《第一版》
一部よく知らない曲について、ココココを利用させていただきました。
戻る