しゃけいくらどん。プレゼンツ vol.33
(2009. 9. 5・Live inn Magic)
あぃみん ブログを見に行く!
God Knows... (平野綾)(TVアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」挿入歌)
オリビアを聴きながら (杏里)
Kiss! Kiss! Kiss! (Buono!)(TVアニメ「しゅごキャラ!」ED曲)
いしいりあ ブログを見に行く!
ロミオとシンデレラ (初音ミク)
ワールドイズマイン (初音ミク)
ブラック★ロックシューター (初音ミク)
papico ホームページを見に行く!
silky heart (堀江由衣)(TVアニメ「とらドラ!」OP曲)
オトメロディー (高橋美佳子)(TVアニメ「おねがい マイメロディ」主題歌)
?
じゅんこ。 ブログを見に行く!
約束はいらない (坂本真綾)(TVアニメ「天空のエスカフローネ」OP曲)
Nostalgia (水樹奈々)
ガーネット (奥華子)(劇場用アニメ「時をかける少女」主題歌)
朝倉みぃ子 ブログを見に行く!
TOMORROW (岡本真夜)
悦楽カメリア (水樹奈々)
fancy baby doll (田村ゆかり)
じぇーしーがーるず (宮越リツ & 及川のぞみ)
眠れない夜は... (林原めぐみ・奥井雅美)(アニメ「スレイヤーズ」より)
MIDNIGHT BLUE (林原めぐみ)【宮越ソロ】(劇場用アニメ「スレイヤーズ」より)
能あるライバルは爪を隠す (河村万梨阿)【及川ソロ】(劇場用アニメ「スレイヤーズ」より)
SLAYERS 4 the future (林原めぐみ・松本保典・緑川光・鈴木真仁)(アニメ「スレイヤーズ」より)
宮妃彩 ブログを見に行く!
暗黒サイケデリック (ALI PROJECT)
アルテミス (オリジナル)
聖少女領域 (ALI PROJECT)(TVアニメ「ローゼンメイデン トロイメント」OP曲)
鈴木まどか ホームページを見に行く!
?
かたつむりサンバ (おニャン子クラブ)
NO MORE 恋愛ごっこ (おニャン子クラブ)
Can't Stop My Heart (オリジナル)
稲垣ちあき ホームページを見に行く!
BON VOYAGE! (BON-BON BLANCO)(TVアニメ「ONE PIECE」OP曲)
ピンクのモーツァルト (松田聖子)
セカンド・ラブ (中森明菜)
? (Dreams Come True)
Everlasting Way (オリジナル)
竹田眞弓 ホームページを見に行く!
Future Paradise (オリジナル)
星間飛行 (ランカ・リー = 中島愛)(TVアニメ「マクロスF」挿入歌)
Precious Heart (松田聖子)
夏の魔法 (オリジナル)
papico & じゅんこ。
碧いうさぎ (酒井法子)
リツ & みん
即 抱きしめて (℃-ute)
まどか & みぃ子
−輪舞− revolution (奥井雅美)(TVアニメ「少女革命ウテナ」OP曲)
今日は、2月に活動を休止して以来の、竹田眞弓さんの活動再開となるライブです。
はりきって「こだま」で上京。秋葉原で昼食を。。と思ったんですが、いつものメイド喫茶が閉まってて、涙のランチタイム(笑)。まぁ、さほど未練があるわけでもないので、さっさと諦めて近所の某ミスティへブンを新規開拓。入店してしばらくは、店内にメイドさんと二人っきりという微妙な雰囲気でした。。が、ここの炊きたて ほかほかご飯はとてもおいしかったです。メイドさん手作りの野菜炒めもおいしくいただきましたよ。。クレジットカードで支払いが出来るメイド喫茶、っていうのも、私には斬新でした。
その後は献血ルームでのんびりおやつタイム、、と思ってたんですが、思いのほか盛況で、献血し終わったのが17時過ぎ。慌てて移動することとなりました。。
前置きが長くなりましたが、そんなこんなでいつもより少し遅れて現地到着。この時点で並んでたお客さんは、私の予想よりは少なかった感じですかね?
開場。なにやら内部構造が若干変わってるようですね。ほぼいつも通りの席を確保し、グレープフルーツジュースを飲みつつ、開演を待ちます。
時間前ですが、稲垣ちあきさんが登場し、注意事項の説明。出演者が多いため、予定時間通りに終わらせるための措置とのことです。
18:35 そのまま開演。まずは全出演者を呼び込み、今日の意気込みなど語ってもらいます。まゆまゆさんは、珍しい活動的な私服風衣裳で登場しておりました。
今回も、出演者の多さと公演時間の長さから、一人一人について詳しく書くのは難しいので、特に記憶に残ってる分だけ。。。
papicoさん。歌詞が分からなくなって、随時ケータイをチェックしながら歌っておられました。間違えたときに、オンマイクで大声出しちゃいけませんよ(笑)。
みぃ子さん。うさぎさんのかご盛を持って登場した時点で、何となく曲目が分かっちゃいましたよ。。。
宮妃彩さん。ゴシックロリータの衣裳で、お人形のようでした(若干、プリンセス天功風味)。その優雅な立ち居振る舞いは、出演者陣からも「素敵…」の声がもれるほど。最前列の特別席に座っていた女性客にがっっちり食いついておられました(笑)。
竹田眞弓さん。黄色チェックのミニ衣裳にひまわりの髪飾りと、元気娘な印象でした。おみ足の綺麗さも健在。まさかの「星間飛行(キラッ☆)」に夏の魔法で跳ね回ったりと、元気で楽しいステージでした。
ユニットコーナーでは、この時期に敢えての「碧い〜」が出たり、「即〜」では激しく踊ってたりしました。
22:14 終演。物販となります。
私はまゆまゆさんの列へ。今回は新作缶バッチとストラップと写真のセットが出てまして、それを購入。私にしてはちょっと長めにお話。握手、撮影、さらに握手(←物販時間は限られてるのに、効率が悪い?)。バースデーソロライブへの期待なんかもちょっとにじませておきました。
その後はアンケートを記入。これを提出すると缶バッチがもらえるとのことで、ありがたくいただいて、退場しました。
《第一版》
一部、よく知らない曲についてココとかココとかココとかココとか、その他諸々利用しております。
一部の曲について、ほぼ勘で曲名を特定しておりますので、間違いがあるかと思います。。。