STUDIO HIP'S presents
GIRLS UNION #8
(2009.11. 8・L@N Akasaka)

森野王子
 君を守って 君を愛して (サンボマスター)(TVアニメ「BLEACH」ED曲)
竹田眞弓 ホームページを見に行く!
 Future Paradise (オリジナル)
 星間飛行 (ランカ・リー = 中島愛)(TVアニメ「マクロスF」挿入歌)
 TOO ADULT (渡辺美奈代)
 恋の方程式 (オリジナル)
 夏の魔法 (オリジナル)
姫ネエ ブログを見に行く!
 ばななんぬ! (オリジナル)
 萌えとヲタクの森 (オリジナル)
 ETERNAL WIND 〜ほほえみは光る風の中〜 (森口博子)(劇場用アニメ「機動戦士ガンダムF91」主題歌)
 妖精 (シェリル・ノーム starring May'n)(TVアニメ「マクロスF」挿入歌)
 はいからさんが通る (南野陽子)
らんらん ブログを見に行く!
 Romantic summer (SUN & LUNAR(桃井はるこ & 野川さくら))(TVアニメ「瀬戸の花嫁」OP曲)
 Lost my music (平野綾)(TVアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」挿入歌)
 洗脳・搾取・虎の巻 (MOSAIC.WAV)(ゲーム「VAZIAL SAGA〜愚民化戦略〜」イメージングソング)
小泉千秋 ブログを見に行く!
 ?
 Forever You
 YOU
 God Knows... (平野綾)(TVアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」挿入歌)
あさくらはるか17 ホームページを見に行く!
 まぐにちゅーど17! 〜じchiん注意ぽぉ♪〜 (オリジナル)
 17センチの距離 (オリジナル)
 永遠の17歳 (オリジナル)
 アイコトバ ハ ジュウナナ!! (オリジナル)
 レトロイド17号 (オリジナル)
 Seventeen Dream (オリジナル)

今日は まゆまゆさん2デイズジョイントライブの2日目です。昨夜宿泊した四ツ谷のホテルを出発、溜池山王駅に到着。・・・警察官が異様に多いんですが。。迷わないよう壁のやたらデカイ周辺地図で場所を確認後、赤坂へ移動。まだまだ時間があったのでTBS社屋を見て過ごしてました。。
頃合いを見計らって会場に移動。が、まさかの誰もいない状態。。まぁ、前回のライブの経験から言うと慌てて早い順番で入る必要もありませんし、トップを取るのは嫌いなんで近所のマンションの緑地帯を散策して時間つぶし。そろそろ人が集まってきたところで開場。
入場したら荷物を適当に隅っこに転がしておいて、ドリンクを交換。今日はファジーネーブル。ジュースみたいな味ですが、お酒です。まぁ、一杯で酔うようなものではありませんので。。
13:06 開演。例によって歌った順に。
森野王子さん・・・王子様風味のお針子さんです。お客の皆が壁際にいてステージ前スペースが空いてるのにキレ気味(笑)。相方に内緒での出演のため、この人だけ撮禁。
まゆまゆさん・・・最近覚えたマクロスに いつもの懐アイソング、オリジナルソングの構成。「夏の魔法」では、激しく動くたびに二つしばりの髪がピョコピョコ揺れて、とっても可愛らしいんですよ。
姫ネエさん・・・眼鏡をかけた女神様。先程のどこぞの王子とは違い、バンバン撮影可です。「ETERNAL〜」は、本物を生で聴いてますので、さすがにそれには及ばなかったですか。。おめでたい「重大発表」もあり。
らんらんさん・・・急遽呼ばれたそうで。。お疲れ様です。ブリブリの可愛らしい衣装なのに、ロック歌手よろしく、ころがしや柵に足をかけたりしてました。スカートで柵に足掛けはまずいでしょうが。。ちなみに、ライブ前に覗いてみたところ、このころがし、かなり踏まれているようです。。
小泉千秋さん・・・すっかり「コワイ」キャラになってましたね。「ペット」さんを従えての(?)ステージでした。
あさくらはるか17さん・・・いつものごとく「17!17!」言うてました。突然柵ところがしの間の狭い隙間から出てきて、ホールを駆け回ってお客さんにマイクを向けたり。。戻るときはうまく入れず、あられもない姿になっておりましたが。。強引過ぎますってば。
そんなこんなで 15:35 終演。物販となります。
すぐに始まったわけですが、まゆまゆさんは一番奥に陣取り、まゆまゆさんファンの多数は入口側に固まってまして、、唯一奥側に荷物を置いていた私が一番乗りすることになりました。まぁ、目の前にいるのに並ばないのは不自然に過ぎますからね。。
新作写真セット購入。まゆまゆさんは昨夜はライブ後家へ帰って、寝て、朝からリハーサルして、と大変だったようで、私がホテルでゴロゴロしてる頃、すでに電車に乗っておられたそうな。髪飾りの話になって、後ろのほうでしばってるから見えにくい、と言うと、横でしばると子供っぽくなるから、とのこと。ウルトラの母ですね。そういえば、よく横でしばってる人知ってますが、子供っぽい感じを狙ってる感はありますね。。
ソロライブのこともちょっと訊いてみたり。。まだよく分からないとのことでしたが。
2日間お疲れ様でございました。次はソロライブに期待、です。

《第一版》
一部、よく知らない曲についてココとかココとか、その他諸々利用しております。

戻る