STUDIO HIP'S presents
GIRLS UNION#9
(2010. 2.27・L@N Akasaka)
SAI
DISCTHEQUE (水樹奈々)
ミラクル☆フライト (水樹奈々)
POWER GATE (水樹奈々)
ETERNAL BLAZE (水樹奈々)
苺瀬ちま ブログを見に行く!
苺恋。〜ちま的恋愛論〜 (オリジナル)
はっぴぃ☆そんぐ (オリジナル)
愛しのパンダしゃん (オリジナル)
黒猫あきと ブログを見に行く!
ETERNAL BLAZE (水樹奈々)
?
?
竹田眞弓 ホームページを見に行く!
春色ハート (オリジナル)
銀河のDestiny (オリジナル)
ずっと一緒♪ (オリジナル)
夏の魔法 (オリジナル)
Sachi(森田幸子)
?
並盛 ホームページを見に行く!
ALL MY TRUE LOVE (SPEED)
残酷な天使のテーゼ (高橋洋子)(TVアニメ「新世紀 エヴァンゲリオン」主題歌)
NaMI(水瀬ナミ) ホームページを見に行く!
?(はじまりかもしれない)
?
?
Reckless (オリジナル)
あさくらはるか17 ホームページを見に行く!
レトロイド17号 (オリジナル)
17色の色鉛筆 (オリジナル)
永遠の17歳 (オリジナル)
17's Dream (オリジナル)
今日は、竹田眞弓さんの新曲CD発売ライブにやって来ました。まゆまゆさんのシングルCDリリースは実に4年8ヶ月ぶり。毎月のようになにかしら発売されるどこぞの集団アイドル(参考画像)と違い、お財布にやさしいわけですが、果たして無事発売されるんでしょうか。。。
朝から飛行機で出発し、秋葉原でちょっとお買い物。ここで久保亜沙香嬢のイベントがあることを知りますが、思いっきりかぶってるんで、却下。赤坂へ向かいます。
小雨の振る中、現地到着。そして開場。カメラを用意して、ファジーネーブルなど飲みつつ、開演を待ちます。何故かここではファジーネーブルです。
あさくらはるか17さん(リボンの生えてないバージョン)の前説の後、13:00 開演。
例によって歌った順に。。
SAIさん・・・塔矢名人とネット碁で対戦した謎の天才棋士。・・・ではありません。チェックの可愛らしい衣裳でした。
苺瀬ちま さん・・・パンダ2匹引き連れての登場。ピンクセーラーが可愛い。3曲目は電波。
黒猫あきと さん・・・怪しいメガネで登場。パーカー(?)はチェシャ猫カラーですか?
まゆまゆ さん・・・可憐なドレスにティアラ装備。レコ発なんで、新曲推しです。最後は「夏の魔法」で元気に。
Sachiさん・・・お姉さん風。1曲のみでユニットコーナーへ。。
並盛・・・ずいぶん懐かしいユニットですね(ココ以来)。。やはり、のSPEED曲でした。
NaMIさん・・・こちらもお姉さんになった風?「シースケープ」の曲を歌ってくれたようです。。
あさくらはるか17さん・・・リボンが生えたバージョン。どこぞのメイド服をアレンジしたとかなんたら。(以下21字削除)
15:19 終演。終演後は物販ですので、当然まゆまゆさんのところで新曲CD-Rを購入。ライブ中にもプリンタが壊れて買いに行った(!)とかで、間に合うのか危ぶまれましたが、無事発売されました。今日は複数購入でツーショットチェキの特典があるんですが、購入希望者続出で夜売る分が無くなると困るので、1枚だけ購入。サインをどこに書くかって話になるんですが、ジャケットもレーベル面も宇宙バックの画像で、黒っぽい部分が多く書きにくい、ということでジャケット裏の歌詞記載部分にサインしてもらうことに。まぁ、まゆまゆさんの画像が薄めにプリントしてあり、「ここにサインしろ」と言わんばかりのスペースなわけですが。。そして写真を撮ります。まゆまゆさん、一旦両手を胸の前で きゅって握ったポーズ(「五代さん、がんばってくださいね」のポーズ)をとって、思い直して、両手を下ろしました。後で言うには、「いつも同じポーズだから」とのこと。写真館ページの写真を見返してみると、確かに多いですね。。
夜の部もあることですし、ここはさっくり退場。
《第三版》
一部、よく知らない曲についてココとか利用させていただいております。
知らない、わからない、好きならばかまわない(?)曲は「?」で表示しています。基本的に補完しませんのでご了承ください。